忍者ブログ
ホーム

フジホブログ

Honda Cars 富士東のブログ。 静岡市・富士市・富士宮市・沼津市の最新ホンダディーラー情報・グルメ、イベント情報ならここでチェック!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も社員の安全・健康そして会社の発展を祈願して
社員一同で毘沙門天参拝に行ってきました。
CIMG3865.jpg







その後社長から今年の抱負が話され、食事をして解散しました。
今年も新たな気持ちでがんばっていきたいと思います。
CIMG3866.jpg







PR
全国高校サッカーで静岡県代表の藤枝東高校が決勝に進みました!!
おめでとうございます!!
3727b8eejpeg






静岡県勢が決勝に進んだのは何年振りでしょうか。
1995年の静岡学園が全国優勝して以来です。
当時のメンバーはFW櫻井・塩川・深澤 MF森山・石井・内藤 DF森川 GK南の8選手が
Jリーグに入団するなどとても豪華な顔ぶれでした。

今回の藤枝東のメンバーもテクニック・組織力と間違いなく優勝できる力を持っています。
日大藤沢戦にみせた右クロスからのゴール、三鷹戦にみせたワンとラップボレーシュートと
ほんとうにすばらしいサッカーだと思います。

決勝は千葉県代表 流通経済柏です。是非優勝目指してがんばってほしいです!!
渋谷のイルミネーションとってもきれいです!!
ハチ公もぴかぴか♪
CIMG3335.jpg







渋谷駅によく絵を書いて売っていたり、ギターを持って歌ったりしている人
はよくいますが、おもしろい事をやっている人たちがいたので紹介します。

〝FREE HUG〟 〝無料で誕生日の歌うたいます〟
などとかかれたボードを持った若者達。通りがかりの人達と一緒に肩を組んで
誕生日の歌をみんなで歌っていました。
常に何か新しいことを考えている街。おすすめの場所です。

毎月16日は富士宮商店街の〝16市〟の日です。
富士宮やきそばなどの食べ物や小物・日用品等たくさんの露店が出て
とってもたくさんの買い物客でにぎわっています。CIMG3342.jpg








今回は、つきたてのお餅コーナーや抽選福引コーナー、ブルース演奏など
面白い企画がもりたくさんでした。
CIMG3337.jpg







毎月16日は、富士宮市商店街の〝16市〟へ行ってみてはいかがですか?

栃木県のツインリンクもてぎの中に〝ハローウッズ〟という施設があります。
ここは、人が自然と楽しく関わりあうなかで、溢れる生命を自ら体験し発見する
「きっかけの場」を提供したいとホンダが考え作った施設です。

いのちの塔
CIMG2937.jpg







大人も自然と向き合える施設です。こんな場所に子供の頃
キャンプに行けたらよかったな・・・なんて思える場所でした。

ツインリンクもてぎ~ハローウッズ
栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
0285-64-0001

今、東京駅周辺っていろんなビルができてとっても
にぎやかですよ!!まだまだ建設中です!!!
まず新丸ビルに行ってみました。
こんなところで働きたいな~なんて・・・ランチもおしゃれなところで!
CIMG2863.jpg







その後大丸に行きました。
とりあえず一番上のレストランでお茶を。
とっても眺めがよくって、オシャレ~な感じです。
大丸サイン入りコーヒーです♪
CIMG3097.jpg







東京に行った帰りにでも寄ってみてはいかがですか?

新丸ビルのホームページ
大丸のホームページ

ホンダカーズ富士東 依田橋店にイルミネーションザッツが登場しました!!
CIMG3133.jpg







最近はブルーのLEDが流行りなのでザッツもブルーに。
12時頃まで点灯してます!!
CIMG3129.jpg







ホンダカーズ富士東では、本日展示会を行っております。
新型フィットを始め、フィットRS、ステップワゴンスパーダ等
展示してありますのでご来店お待ちしております。

ホンダカーズ富士東
富士市依田橋        依田橋店
静岡市駿河区中村町    静岡SBS通り店
富士宮市小泉        オートテラス富士
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ホンダカーズ富士東
年齢:
73
性別:
非公開
誕生日:
1951/04/01
職業:
自動車販売
趣味:
旅行・食べ歩き
自己紹介:
ホンダカーズ富士東のブログ。ホンダ関係の記事が中心なんですが、グルメ情報やイベント情報もたくさん載せたいと思ってます。
最新ホンダ情報
バーコード
Copyright (c) 2008 Fuji Honda co.ltd. all rights reserved.
忍者ブログ [PR]