×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日ついに〝ホンダ FREED フリード〟が発表になりました!!
まずは簡単にご説明
☆ 排気量 1500cc
☆ 5人乗り 7人乗り 8人乗りがある
☆ 標準タイプ エアロタイプがある
![CIMG6092.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1212050777?w=200&h=150)
気になる後ろのシートはしっかり座れるだろうか??
2列目に乗ってみました。リクライニングもできて足元も広々!!
![CIMG6076.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1212050799?w=200&h=150)
問題の3列目。
天井も高いし、足元も余裕があるし、普通に座れる!!
もちろん2列目のシートはそのままの位置です。
![CIMG6078.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1212050798?w=200&h=150)
荷室空間は3列目のシートを跳ね上げればとっても広々♪
地面からの高さがとっても低いので、荷物を載せるのにほんとにラク!!
![CIMG6086.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1212050779?w=200&h=150)
リアのスタイルもとっても斬新なデザインになっています。
横のラインが素敵!
![CIMG6090.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1212050778?w=200&h=150)
運転席の視界はとってもGOOD!
カップホルダーや収納スペースもたくさんあり、助手席側のテーブルは
とっても使い勝手がいいんです。
![CIMG6080.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1212050780?w=200&h=150)
ホンダフリード展示中です!!
是非ホンダカーズ富士東へみにきてくださいね!
まずは簡単にご説明
☆ 排気量 1500cc
☆ 5人乗り 7人乗り 8人乗りがある
☆ 標準タイプ エアロタイプがある
気になる後ろのシートはしっかり座れるだろうか??
2列目に乗ってみました。リクライニングもできて足元も広々!!
問題の3列目。
天井も高いし、足元も余裕があるし、普通に座れる!!
もちろん2列目のシートはそのままの位置です。
荷室空間は3列目のシートを跳ね上げればとっても広々♪
地面からの高さがとっても低いので、荷物を載せるのにほんとにラク!!
リアのスタイルもとっても斬新なデザインになっています。
横のラインが素敵!
運転席の視界はとってもGOOD!
カップホルダーや収納スペースもたくさんあり、助手席側のテーブルは
とっても使い勝手がいいんです。
ホンダフリード展示中です!!
是非ホンダカーズ富士東へみにきてくださいね!
PR
最近あまり歩くことが無く、運動することも減っていたので
友人のススメで富士宮散策にでかけた。
富士宮の街には歩く博物館というたくさんのコースがあるんです!
![CIMG5794.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1211022972?w=200&h=150)
歩いているといつもと違う景色がみえてきました。
街のあちこちに神社があるんですね。
![CIMG5718.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1211022986?w=200&h=150)
地下道には子ども達の作品が飾ってありました。
これなら通りたくなりますね♪
![CIMG5771.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1211022975?w=200&h=150)
道祖神も。
![CIMG5786.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1211022973?w=200&h=150)
高砂という古くからあるお酒屋さん。
とっても立派な作りです。
![CIMG5776.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1211022974?w=200&h=150)
稲荷神社。2時間くらい富士宮の街を歩いてみました。
たまにはこんな休日もいいもんです。
![CIMG5721.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1211022976?w=200&h=150)
友人のススメで富士宮散策にでかけた。
富士宮の街には歩く博物館というたくさんのコースがあるんです!
歩いているといつもと違う景色がみえてきました。
街のあちこちに神社があるんですね。
地下道には子ども達の作品が飾ってありました。
これなら通りたくなりますね♪
道祖神も。
高砂という古くからあるお酒屋さん。
とっても立派な作りです。
稲荷神社。2時間くらい富士宮の街を歩いてみました。
たまにはこんな休日もいいもんです。
大阪府立青少年会館の館長〝松崎光弘〟さんのお話を聞くことができました。
今年2月に橋本知事と意見交換の時に〝むしろ邪魔〟と発言したあの方です!
青少年会館が行っていることを中心に、若者が夢を育てられる社会を作りたい!!
という熱い思いを聞くことができました。
![CIMG5856.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1210912076?w=200&h=150)
若者が何かやりたい!って思った時に『いいじゃん、やろうよ!』って言ってあげられる場
それが〝青少年会館〟なんです。
静岡にもそんな施設があったらいいですね!
![CIMG5870.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1210912077?w=200&h=150)
☆青少年会館の活躍内容は、ホームページをみてくださいね!
大阪府立青少年会館ホームページ
今年2月に橋本知事と意見交換の時に〝むしろ邪魔〟と発言したあの方です!
青少年会館が行っていることを中心に、若者が夢を育てられる社会を作りたい!!
という熱い思いを聞くことができました。
若者が何かやりたい!って思った時に『いいじゃん、やろうよ!』って言ってあげられる場
それが〝青少年会館〟なんです。
静岡にもそんな施設があったらいいですね!
☆青少年会館の活躍内容は、ホームページをみてくださいね!
大阪府立青少年会館ホームページ
いよいよ来年の3月に静岡にも空港ができますね!!
その名も〝富士山静岡空港〟!!
日本の各地から、そして海外から来られるお客様は富士山を見ながら
着陸するというすばらしい空港なんです。
羽田や名古屋に行ったほうが便利なんじゃないかな~なんて思いましたが
この富士山静岡空港は駐車場が無料なんです!!
ということは、電車代を出して羽田や名古屋に行くよりも、便利で経済的なんです!
物流の面からすれば、静岡でしか食べれなかった生しらすが、沖縄や北海道の
人たちにも食べてもらえる!!
問題はいろいろとあると思いますが、楽しみな空港だとおもいます。
富士山静岡空港ホームページ
先日、岐阜県にあるホンダカーズ多治見西さんへおじゃましました。
静岡から多治見までは意外と近かったです。名古屋から電車で30分。
ショールームをみせてもらいました☆
![CIMG5446.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1209520080?w=200&h=150)
お昼に多治見でもっとも有名なうどんのお店〝す奈は〟さんで
天ころの大盛りをごちそうになりました。
![CIMG5431.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1209520079?w=200&h=150)
多治見は陶器が有名ですよね。街のあちこちに陶器のお店がありました。
この辺は個人の陶芸家が多いようです。
![CIMG5459.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1209520082?w=200&h=150)
ブレイクタイム。コーヒー専門店〝舞路麦 マロン〟さんでコーヒーをいただきました。
こんな機械でコーヒーを入れてくれるお店に初めて行きました。
とってもマイルドで、初めてこんな味のコーヒーに出会いました!!
![CIMG5450.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1209520081?w=200&h=150)
〝リッツ流 感動サービスの経営〟という林田先生の講演を聴くことができました。
林田先生がリッツカールトンで体験されたエピソードを交えながら、サービスとは何か?
心に響く語り口調で、とても感動いたしました。
![CIMG5467.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1209520083?w=200&h=150)
○ホームページの紹介
ホンダカーズ多治見西 す奈は 舞路麦 林田正光先生
静岡から多治見までは意外と近かったです。名古屋から電車で30分。
ショールームをみせてもらいました☆
お昼に多治見でもっとも有名なうどんのお店〝す奈は〟さんで
天ころの大盛りをごちそうになりました。
多治見は陶器が有名ですよね。街のあちこちに陶器のお店がありました。
この辺は個人の陶芸家が多いようです。
ブレイクタイム。コーヒー専門店〝舞路麦 マロン〟さんでコーヒーをいただきました。
こんな機械でコーヒーを入れてくれるお店に初めて行きました。
とってもマイルドで、初めてこんな味のコーヒーに出会いました!!
〝リッツ流 感動サービスの経営〟という林田先生の講演を聴くことができました。
林田先生がリッツカールトンで体験されたエピソードを交えながら、サービスとは何か?
心に響く語り口調で、とても感動いたしました。
○ホームページの紹介
ホンダカーズ多治見西 す奈は 舞路麦 林田正光先生
いよいよ来年から裁判員裁判がスタートしますね。
裁判員裁判は私達国民の中から裁判員を選んで裁判に参加する制度です。
自分に当ったらどうしようかと思い、いろいろ調べてみました。
![CIMG5420.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1209117309?w=200&h=150)
○誰が選ばれるのか?
裁判所から、〝裁判員候補〟の通知が来た方は1年間裁判員に選ばれる可能性
があります。来なかった方はその1年間は裁判員に選ばれません。
その候補通知が来た方の中から、1つの裁判につき6名選ばれます。
○どんな裁判を裁判するのか?
国民の関心の高い刑事事件です。静岡の場合、約年に20件くらいが対象になります。
当る確立は、年間450人に1人くらいです。
○断れるのか?
理由がちゃんとしていれば断れます。
![CIMG5412.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4671466e4702b0d9d1d5f1e41e56bf93/1209117308?w=200&h=150)
○その時の仕事はどうなっちゃうの?
仕事には行けませんが、休み時間に電話のやり取り等可能です。
○いくらかもらえるのか?
1日1万円くらいもらえます。
○何日くらいかかるのか?
3日~5日くらいだそうです。
詳しくは、裁判員裁判制度のホームページで!!
裁判員裁判は私達国民の中から裁判員を選んで裁判に参加する制度です。
自分に当ったらどうしようかと思い、いろいろ調べてみました。
○誰が選ばれるのか?
裁判所から、〝裁判員候補〟の通知が来た方は1年間裁判員に選ばれる可能性
があります。来なかった方はその1年間は裁判員に選ばれません。
その候補通知が来た方の中から、1つの裁判につき6名選ばれます。
○どんな裁判を裁判するのか?
国民の関心の高い刑事事件です。静岡の場合、約年に20件くらいが対象になります。
当る確立は、年間450人に1人くらいです。
○断れるのか?
理由がちゃんとしていれば断れます。
○その時の仕事はどうなっちゃうの?
仕事には行けませんが、休み時間に電話のやり取り等可能です。
○いくらかもらえるのか?
1日1万円くらいもらえます。
○何日くらいかかるのか?
3日~5日くらいだそうです。
詳しくは、裁判員裁判制度のホームページで!!
ブログ内検索
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(03/08)
(02/11)
(02/09)
(02/04)
(01/27)
(01/23)
(01/14)
(01/07)
(12/28)
(12/16)
(12/15)
(12/13)
(12/03)
(11/22)
(11/11)
アーカイブ
プロフィール
HN:
ホンダカーズ富士東
年齢:
73
HP:
性別:
非公開
誕生日:
1951/04/01
職業:
自動車販売
趣味:
旅行・食べ歩き
自己紹介:
ホンダカーズ富士東のブログ。ホンダ関係の記事が中心なんですが、グルメ情報やイベント情報もたくさん載せたいと思ってます。
最新ホンダ情報