忍者ブログ
ホーム

フジホブログ

Honda Cars 富士東のブログ。 静岡市・富士市・富士宮市・沼津市の最新ホンダディーラー情報・グルメ、イベント情報ならここでチェック!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ホンダの燃料電池・電気自動車教室開催

3月14日10時半から12時半

場所は青山のホンダビル
bn_experience_100222.gif




地球の温暖化ってなんだろう?燃料電池電気自動車って何?
そんな子ども達の疑問に判りやすく答えるイベント開催。

パソコンを使った紙芝居風授業をはじめ、FCXクラリティの試乗、
燃料電池電気自動車検定テストなど、楽しく学べるカリキュラムです。

詳しくはこちら→ ホンダの教室
PR
インスパイア、セイバーのリコール
不具合の部位(部品名)   エアバッグ装置(インフレーター)


運転席側SRSエアバッグのインフレーター(膨張装置)内のガス発生剤に
不適切なものがあるため、エアバッグが展開した場合、インフレーター内圧の
異常な上昇により容器が破損して飛散し、負傷するおそれがある。


平成13年5月7日~平成14年8月8日に製造の  計3,547台 


お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、該当のお車のお客様には
当社からご連絡させていただきすぐに対応させていただきます。

ホンダリコール

2月25日に新型ハイブリットCR-Zが発表になります。

現在のCR-Zの売れ筋は、α(アルファ)のタイプの方が人気です。
ほとんどαが選ばれています。純正ナビをつける方が多いです。

人気の色は、やはりプレミアムホワイトパールです。
黒(クリスタルブラックパール)とシルバー(ストームシルバーメタリック)も
売れています。

納期は5月頃ですが、マニュアルのタイプの方が若干早いです。
詳しくは、お気軽に営業スタッフまでお問い合わせください。
b4cfb428.jpeg







最新のCR-Zの納期はツイッターで!
ホンダカーズ富士東ツイッター
2月6日・7日GO!GO!Honda

エコカーオールスターフェア開催

来たぞみんなの大決算!!  START!

ということで、チラシ入れました。
a6d3796c.jpeg










ご来店のお客様に一足早くバレンタインデーチョコプレゼント!
6日・7日限定になりますよ。
af193d0b.jpeg










エコカーお買い得情報や、新型ハイブリットCR-Zの先行予約
ライフでマックカードプレゼントなどなどイベント盛りだくさん。

ホンダカーズ富士東のショールーム情報

ホンダカーズ富士東がわんこにもやさしいディーラーとしてホンダドックに
掲載されました。全国で16番目です。
image_04_01.jpg








ホンダドックの認定を受けるとわんこと一緒にご来店いただくことができ
わんこと一緒にお車をご覧になる事ができます。

ホンダカーズ富士東のホンダドック掲載のページ
只今、新型ハイブリッドCR-Zの先行予約を受け付けております。
CR-Zの実物は、2月の発売日に到着予定です。

今現在ご注文をいただくと、納期が5月ごろです。
※タイプにより前後いたします。

仕入れ車もあります。タイプ、色等が合えば3月ごろに納車できます。

b4cfb428.jpeg






詳しくは、お近くのホンダカーズ富士東のお店でお尋ねください。
発売前用のパンフレットがあります。

CR-Zの最新の納期情報は、ツイッターで!

ホンダカーズ富士東ツイッター 
ホンダカーズ富士東 依田橋店の看板を現在修理中です。
ご来店のお客様にはご迷惑をおかけしますが、できる限り
迷惑がかからぬよう、対応させていただきます。
CIMG1086.jpg









工事期間は、本日1月18日~22日(金)を予定しています。
CIMG1088.jpg









新車の展示車は、依田橋店向かいの展示場にてご覧いただけます。
ご協力よろしくお願いします。

ホンダカーズ富士東 依田橋店
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
ホンダカーズ富士東
年齢:
74
性別:
非公開
誕生日:
1951/04/01
職業:
自動車販売
趣味:
旅行・食べ歩き
自己紹介:
ホンダカーズ富士東のブログ。ホンダ関係の記事が中心なんですが、グルメ情報やイベント情報もたくさん載せたいと思ってます。
最新ホンダ情報
バーコード
Copyright (c) 2008 Fuji Honda co.ltd. all rights reserved.
忍者ブログ [PR]